渡辺私塾文庫

リーフ

所蔵品目録


【25】稲垣史生原稿 

稲垣史生(時代考証家、作家)原稿(400字詰め原稿用紙)
  1. お七里役所考、12枚、昭和57年
  2. 続々旅の便利帳、24枚
  3. アリンス語覚書、12枚、昭和58年
  4. 忠義の佞坊と、18枚
  5. 垢離場と百本杭、15枚
  6. 武家の火事装束、19枚、昭和52年
  7. 詩と劇の隅田川、19枚
  8. 女因絵馬の旅、6枚
  9. 江戸の選挙、18枚
  10. 思いそめ茶の江戸棲、18枚
  11. 寄らば斬るぞ、63枚、昭和59年
  12. 二人西郷血涙の譜、17枚
  13. 遠山金四郎@、64枚
  14. 情けは人のためならず、6枚
  15. 街道泣かせ、6枚
  16. 町人も刀を持っていた、6枚
  17. 江戸の花形町火消し、11枚
  18. 江戸図書館の始め、19枚
  19. 布団着てねたる姿のめずらしや、10枚
  20. 小野左衛門G、10枚
  21. 同H、10枚  
  22. 御崎湯の夕映え、4枚
  23. 東海道上中下、17枚
  24. 太田三楽齋姿正、11枚
  25. 江戸へ来た百拍子、13枚
  26. 淫通ご法度、19枚
  27. 江戸はよい所、18枚
  28. 評定所吟味、19枚
  29. 丸の内の大名屋敷、11枚
  30. ,ふんどし奇談、19枚
  31. 江戸みなと考、13枚
  32. 優しく強い女の道を貫き通す、6枚
  33. 太田三楽斎姿正C、11枚
  34. 番頭さんへの長い道、19枚
  35. 上野山内B、16枚
  36. 新婚旅行事始め、6枚
  37. 将軍北へ走る、12枚
  38. 武家の格式、28枚
  39. 幕府の三日付け、19枚
  40. 平安朝の暮らしと寝具、10枚
  41. 太田三楽斎姿正@、11枚
  42. 飯盛女の魅力、6枚
  43. 男きん三郎伝承上中下、33枚
  44. 番屋と番所、19枚
  45. 上野山内E、15枚
  46. 御殿山の月、11枚
  47. 評定所吟味、19枚
  48. 小野左衛門D、11枚
  49. 代官の話@、38枚
  50. 丸の内変遷、11枚
  51. 遊女勝山と勝山髷、9枚
  52. 放浪の医者、12枚
  53. 江戸の弁護士、19枚
  54. 代官の話A、23枚
  55. 江戸城の総郭、37枚
  56. 幕府の服制、19枚
  57. 北越雪譜、13枚
  58. 花魁の恋、13枚
  59. 江戸城の穴蔵、12枚
  60. 切腹の実際、30枚
  61. 十八大通の夢、13枚
  62. 二人西郷血涙の譜
  63. いきのファッションと風俗、15枚
  64. 江戸のプロパガンダ、19枚
  65. 初来日の金髪の美女、12枚
  66. 芝居と芝居離れ、15枚
  67. 江戸四里四方、19枚
  68. 続下級武士の世界、25枚
  69. 股旅の虚と実、6枚
  70. 乗合船江戸への怪、12枚
  71. 奴の一分、12枚
  72. 談合の留守居役、12枚
  73. 深川八幡と木場界隈、30枚
  74. 医は算術事始め、16枚
  75. 頼朝のお行儀を直した武家婚礼、5枚
  76. 妖変西南の役、8枚
  77. 江戸の春うらら、13枚
  78. 隅田川渡船の噂集、13枚
  79. 役人執務の実際、26枚
  80. 続役人執務の実際、25枚
  81. 奥州街道、6枚
  82. 詩と伝説の上野台、15枚
  83. 江戸城の金竜騒動、23枚
  84. 詩と寺院の谷中界隈、9枚
  85. 江戸商人と大阪商人、14枚
  86. 刀と扇子の作法、18枚
  87. 巡礼にご報謝、13枚
  88. 三つ葉葵の紋所、19枚
  89. 諸藩士の江戸屋敷生活、9枚
  90. 仇討ち旅、6枚
  91. 旅ゆけば心楽しき、21枚
  92. 通人必携、17枚
  93. 庶民のこころ浅草界隈、15枚
  94. 燈台と燭台、18枚
  95. 将軍の御朱印、18枚
  96. 江戸の桜覚え帳、19枚
  97. 江戸四宿の話、6枚
  98. 江戸の通信社、12枚
  99. 武家の朝夕、18枚
  100. 辰巳の心意気、12枚
  101. 雲助とごまの灰、6枚
  102. 誠実がモットーの尊徳の結婚、5枚
  103. 恋愛と結婚、27枚
  104. 将軍家のお抱き初め、19枚
  105. 続江戸の再発見、48枚
  106. 街道すじの船、6枚
  107. 江戸災害用心帖、19枚
  108. 隅田川の渡し船、13枚
  109. お城将棋、18枚
  110. 小野左衛門、11枚
  111. 戦国女性の愛と涙、12枚
  112. 罪と罰、33枚
  113. 本当の殿様暮し、12枚
  114. 旅の知恵、6枚
  115. 江戸の母か川越、9枚
  116. お家騒動と厚化粧、13枚
  117. 江戸乗りもの賛歌、12枚
  118. 明暗の目安箱、15枚
  119. 入谷田園と根岸の里A、16枚
  120. 山陽道、6枚
  121. 戦国考証の旅、5枚
  122. 旅は道ずれ、6枚
  123. 師弟であり風流相手の池大雅夫妻、5枚
  124. 旅の道具、32枚
  125. 女人国探検の記、13枚
  126. 辻番の実際、18枚
  127. 幕府の学制、32枚
  128. 旅の用心帳、5枚
  129. お茶壺道中と例幣使上下、37枚
  130. 江戸初入城、13枚
  131. 当直お目付の一夜、18枚
  132. 武家続きの徒町一帯、31枚
  133. 象の旅、6枚
  134. ジャガタラ文を書いたのはお春ではない、14枚
  135. 大名旅行、9枚
  136. 長寿奇談比べ、11枚
  137. 輪換の美@、15枚
  138. さわやかなる土魂、12枚
  139. 蕎麦の旅、12枚
  140. 庶民の心浅草界隈D、15枚
  141. 同E、12枚
  142. 浪人の詩、19枚
  143. 怪談、12枚
  144. 瀬川路考髷の妖艶さ、8枚
  145. 輪換の美C、15枚
  146. 美男の旅、12枚
  147. 武士の一分、5枚
  148. 坂と橋と人間と、12枚
  149. 農家の暮らし、27枚
  150. 東海道変わり旅、13枚
  151. 鷹狩りの物語、12枚
  152. 詩と寺の谷中界隈、8枚
  153. 庶民の心浅草界隈A、16枚
  154. 江戸の七福神、13枚
  155. 小野左衛門C、11枚
  156. 佃祭りの客、8枚
  157. 庶民の心浅草界隈F、16枚
  158. 道中の馬と駕篭、6枚
  159. 輪換の美A、15枚
  160. 木場情緒恋し、11枚
  161. 輪換の美B、15枚




所蔵品目録

【1】アルス日本児童文庫

【2】恩地孝四郎

【3】集古十種

【4】中村忠二

【5】美術書・稀覯本・草稿・画稿・画帖

【6】洋書

【7】雑誌


【8】日本画

【9】油彩画1

【10】油彩画2

【11】版画

【12】海外版画


【13】補遺1


【14】補遺2

【15】陶板、金工、ブロンズ、石膏、染織

【16】江戸本

【17】下絵

【18】妹尾正彦

【19】海外油彩画

【20】洋書2、生田耕作旧蔵本

【21】関野準一郎
 
【22】川上澄生

【23】横田稔

【24】佐々木桔梗、プレス・ビブリオマーヌ関係本

【25】稲垣史生原稿

【26】久保貞次郎

【27】神崎温順関係本

【28】古沢岩美関係本

【29】高梨一男関係本

【30】芹沢_介関係本

【31】西川満関係本

【32】竹久夢二関係本

【33】金守世士夫関係本

【34】奥の細道画冊

【35】田川憲関連作品


◆蒐集雑感


ホームへ