渡辺私塾文庫

リーフ

所蔵品目録


【20】洋書2、生田耕作旧蔵本

廉価本も多少含まれますが、生田耕作氏旧蔵というだけで、これら全ての本は、私にとっては、きらきら光る宝石のようで、心の奥底が震えるほどの至上の愛蔵本、稀覯本の数々です。(「蒐集雑感」、2005年9月5日号参照)


1,ルイ バルト「詩人の恋」、1926,フェイヤード版、ベルトラン木版画18点

2,ヴァン ルーン「多重人または進歩の中でのサバイバル」、1928,生田落款「双蓮居」

3,J ボイド「ドラムス」、1928 、NCワイエス挿絵

4,デュマ、45人の近衛兵、ロンドンコリンズ社、挿絵入りクラッシック叢書

5,エドガーソールタス、幻滅の哲学、1887,ボストン
                       1970,復刻版

6,A ラング、オーカッサンとニコレット、ギルバートジェイムズ挿絵、1905
                        生田落款「双蓮居」

7,アヒムアル二ム、予言者叢書アル二ム、パリ、1953,限定2000部

8,EFベンソン、マップとルシア、1931,ロンドン

9,Sリーコック、ウィンサム・ウィニー、1929,ロンドン

10,B.ド・カッサース、影を喰らう者、1923,ニューヨーク、限定1100部

11,R・ル・ガリエル、十月の漂泊者、1911,ニューヨーク

12,ダナ・ジュニア、マストの前の二年間、1916,DAVID MCAY刊

13,ダンテ、神曲地獄篇、J・M・デント、ロンドン、生田落款「敗荷亭」
        煉獄篇、1929,ロンドン、生田落款「敗荷亭」
        天堂篇、1929,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

14,モールズウォース、赤ちゃんの冒険、1908,ロンドン、ウォルタークレイン挿絵

15,ゴル夫妻、嫉妬の詩、1926,パリ、藤田嗣治挿絵、限定200部

16,ヴィクトルユーゴー、レ・ミゼラブル全4巻、パリ、1920年頃
               氷島のアウトロー、ロンドン

17,メイ・シンクレア、複合迷路、1922,ニューヨーク
             遥かな果て、1930年代、ロンドン

18,ジャン・ド・ボッシュ、陶酔の鹿:淫らな詩篇、1935,パリ、限定530部

19,メーテルリンク、二つの物語:無垢の虐殺・夢占い、1918,パリ、限定1200部

20,オリバー・W・ホームズ、朝の朝食での教授、1909,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

21,アルフォンス・ドーデ、プチ・シューズ、1935,パリ

22,ドス・パトス、書簡と日記、1973,ボストン、限定300部

23,アンリ・ド・レ二エ、真夜中の結婚、1932,パリ、フェイヤード版、クローデル木版27点

24,ド・ヴィニー、ステロ、パリ、ネルソン叢書
           サン・マール、パリ、ネルソン叢書

25,A・ツヴァイク、グリシュカ大尉の場合、1929,ニューヨーク

26,ロバート・ヒッキンズ、アラーの園、1937,ロンドン

27,オーエン・ウイスター、イグナシオ神父、1911,ニューヨークとロンドン

28,M・P・シール、老婦人は如何にして、1928,ニューヨーク、生田落款「鷹峯閑人」

29,ラフカディオハーン、不思議な物語、1939,東京、生田落款「双蓮書屋」
               知られざる日本瞥見記、1910,ドイツ刊、英語版  生田落款「敗荷亭」

30,C・D・ポリクスフェン、地平線の呼び声、1926年頃、ロンドン

31,D・コリンズ、オーディール:復習譚、1924,ニューヨーク

32,P・ロチ、FIGURES ET CHOSES QUI PASSAIENT 1935,パリ

33,マルティアリス、ガ二メデの視点、1972,ロンドン、限定400部

34,ジュール・ベルヌ、炎の島、1976,パリ

35,バルザック、娼婦の栄光と悲惨、1936,パリ
          ユルシュル・ミルーエ、パリ

36,美の書物、1953,ロンドン

37,S・リーコック、まだ懲りない愚か者は、1931,ロンドン

38,ジェームズ・ブランチ・キャベル、麦藁と祈祷書、1924,ニューヨーク

39,エクトール・マロ、ロニー、1937,ニューヨーク、生田落款「鷹峯閑人」

40,ヒュー・ウォーポール、暗い森、1916,ニューヨーク、生田落款「双蓮居」

41,ウィリアム・ゴドウィン、ケーレブ・ウィリアムズ、1846〜18473巻合本 パリ

42,ラルフ・ニコラス・チャッブ、秋の葉、1940,アシュフォード ヒル刊 限定39部、リト14枚

43,スティーブンス、バラントレイ家の世嗣、ロンドン

44,ロバート・ルイス・スティーブンス、ロンドン、The bookman biographies叢書

45,ポール・ブールジェ、弟子、1932,パリ

46,セギュール夫人、渡り職人ディロイ、1887,パリ

47,グンセイ二卿、五つの戯曲、1923,ボストン

48,ロックウェル・ケント挿絵作品集、1976,ロンドン、生田落款「奢覇都館主蔵」

49,アンドリュー・ラング、トロイのヘレナ、1882,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

50,デ・ラ・メア、ヘンリー・ブロッケン、1924,ロンドン

51,ユージーヌ・フロマンティン、ドミニク、パリ

52,ジョン・ドス・パソス、三人の兵士、1921,ニューヨーク
               ビッグ・マネー、1936,ロンドン

53,ゴーギャン、ノアノア、1924,パリ、限定200部、モンフレイ木版23点

54,マービン・ピーク、ゴーメンガースト、1970,ペンギンブックス

55,ジョセフィン・ロレンス、気難し屋のベリー家、1925,ニューヨーク

56,エドモン・アブー、山の王、1888,パリ、ドレ挿絵、生田落款「奢覇都館主蔵」

57,メーテルリンク、モンナ・バンナ、1923,パリ、生田落款「奢覇都館主蔵」

58,サロジ二・ナイド、黄金の門、1920,ロンドン

59,アーベル王の為に、1914,ドイツに抵抗するベルギー王を応援する為の230人以上の画文集

60,ツルゲーネフ、煙、パリ、生田落款「敗荷亭」

61,バルワー・リットン、ポンペイ最後の日、1920,ニューヨーク

62,ハワード・パイル作品集、1975,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

63,E・ジャルー、カンパーヌの煙、1929,パリ、ファイヤード版、ポール アリエール木版38点、生田耕作蔵印

64,ジェームズ・シャーリー集、1888年頃、ロンドン、英国古典戯曲叢書

65,ジョン・フォード集、1900年頃、ロンドン、英国古典戯曲叢書

66,トマス・オトウェイ集、1893,ロンドン、英国古典戯曲叢書

67,トマス・ヘイウッド集、1903,ロンドン、英国古典戯曲叢書

68,A・T’SERSTEVENS、センチメンタルな放浪者、1930,ニューヨーク、生田落款「敗荷」

69,ジュール・ミシェレ、国民公会(フランス革命)、パリ

70,ジョージ・ムーア、我が死せる生涯の思い出、1923,ロンドン

71,J・M・シング、西の人気男、1929,ロンドン
            悲しみのデアドラ、1921,ロンドン

72,R・ファーバンク、ヴァルマウス、1956,ロンドン、生田落款「鷹峯閑人」

73,ヘンティ、虚無主義者として囚われて、1907,ロンドン
         北方の獅子、1890年頃、ロンドン
         ブリトン人べリック、ロンドン

74,A・マッケン、パンの大神;内奥の光、1895,ロンドン

75,デニス・ホイートリー、娘を悪魔へ、1956,ロンドン、生田落款「奢覇都館主蔵」

76,ロンドン・アフロディテ1巻〜5巻、1928〜1929,ロンドン

77,E・バーン・ジョーンズ素描集、1905,ロンドン及びニューヨーク

78,挿絵入薔薇叢書8冊、パリ
  1. CECILE OU LA PETITE SOEUR、1867
  2. LA CARAVANE 、1877
  3. GINETTE,1881
  4. LA PETITE CHAILLOUX、1888
  5. PLUS TARD OU LE JEUNE CHEF DE FAMILLE、1892
  6. PAR−DESSUS LA HAIE、1883
  7. LA SOEUR DE GRIBOUILLE,1899
  8. LE VIEUX CHATEAU,1884

79,ピエール・ロチ、水夫、パリ
             氷島の漁夫、パリ、生田落款「敗荷」

80,実践占星術、1901,シカゴ

81,アリストパーネス喜劇集全2巻、1920年代、アメリカ、Horace Liveright刊

82,ズデールマン、憂愁夫人、ニューヨーク

83,ピエール・マッコルラン、ファニーヒル、1929,パリ、限定950部
                 暗がりの中での遊び、1927,パリ、限定120部 生田落款「鷹峯閑人」
                 モンマルトル或いは狂気の子供達、1956,パリ

84,イソップ物語ほか各国の寓話集、1928,ロンドン

85,モーパッサン、ベラミ、1903,パリ、生田落款「奢覇都館主蔵」
            テリエ館、1901,パリ

86,ジョージ・バーナード・ショウ、非社会的社会主義、ニューヨーク

87,ピエール・ルイス、アフロディテ、1925,英訳版、限定1500部
              ビリチスの歌、1904,ロンドン、限定971部

88,サー・ウォルター・スコット詩集、19世紀末、ニューヨーク

89,ロシア短編秀作集、1918,ニューヨーク

90,R・L・スティーブンソン、歌のお庭、1895,ロンドン

91,ウォルター・ド・カッサース、尊大なる少年、1926,ニューヨーク

92,アーサー・シモンズ、精神の冒険、1908,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

93,トマス・ハーディー、一群の淑女、1919,ニューヨーク、生田落款「鷹峯閑人」

94,A・ビアズレー、丘の下で、1921,ロンドン

95,J・スティーブンス、黄金の時計、1935,ニューヨーク

96,J・ブランチ・キャベル、愛の言の葉:結婚に関する十章、1929,ロンドン

96,J・ブランチ・キャベル、愛の言の葉:結婚に関する十章、1929,ロンドン

97,マリー・コレリ、イノセント、1914,ニューヨーク、生田落款「敗荷亭」、「双蓮居」

98,メーテルリンク、ペリアスとメリザンド、1890年頃、ロンドン、生田落款「敗荷亭」

99,クロソフスキー、ロベルトは今夜・ナントの勅令破棄、1971,ロンドン
                       生田落款「神戸奢覇都館主蔵」

100,バタイユ、C神父、ロンドン、1983,生田落款「神戸奢覇都館主蔵」
          空の青、1979,ロンドン、生田落款「神戸奢覇都館主蔵」

101,P.マッコルラン、夜のマルグリット、ドリアン木版34点、1935,パリ
               ファイヤード版
102,H.G.ウェルズ、空中戦争、ニューヨーク、1917,ザ・モダン・ライブラリー

103,エミール・ゾラ、居酒屋全2巻、パリ、1920、限定1900部

104,イク・マーヴェル、夢の生活、ロンドン、1903,生田落款「鷹峯閑人」及びペンサイン
              独身者の夢想から:モーニング、ニューヨーク、1909 生田落款「敗荷」

105,ジャン・ボシェール挿絵、オスカー・ワイルド詩集、ニューヨーク、1927、限定2000部

106,ジャック・カゾット、恋する悪魔、パリ、1883,生田落款「敗荷」

107,フェリシアン・シャンプソー、日本のお人形、パリ、1912,英一蝶、春川五七挿絵、生田落款「神戸奢覇都館主蔵」

108,エナ・グリン、三週間、ロンドン、1907,生田落款「鷹峯閑人」及びペンサイン

109,ドン・バーン、首つりの家、ロンドン、1926

110,J・B・キャベル、ジャーゲン、ロンドン、1925

111,リーズ・ドゥアルム、OH!VIOLETTE,パリ、1969,フィニー挿絵

112,トマス・ハーディー、遥か群衆を離れて、ニューヨーク、1899

113,H・ヴァン・ルーン、古代人、ニューヨーク、モダンライブラリー

114,トマス・リード、登拳者、パリ、1889

115,クリーヴ・ホランド、私の日本人妻、1903,ロンドン、生田落款「鷹峯閑人」

116,クヌート・ハムスン、最終章、1929,ニューヨーク、生田落款「双蓮書屋」

117,ジョセフ・ハーゲスハイマー、タンピコ、1926,ドイツ

118,J・ブランチ・キャベル、地上の姿、1921,ニューヨーク

119,アルフレッド・クービン、対極、1964,パリ、生田耕作蔵書票

120,F・H・バーネット、秘密の花園、1911,ニューヨーク

121,アーサー・シモンズ、象徴主義の文学運動、1908,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

122,P・マッコルラン、ヴィヨン、1945,パリ、限定3000部

123,J・O・ホブス、夢と現実、1906,ロンドン

124,Aizaburou・Akiyama,芸者、1937,横浜、英文、生田落款 「双蓮居」

125,ジョージ・ムーア、印象と見解、1891,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

126,アルベール・サマン、Contes,1916,パリ

127,ジョセフ・ウッド・クラッチ、存在しなかった素晴らしい動物たち、1969,ロンドン

128,T・ワッツ・ダントン、愛の訪れ、1907,ロンドン、著者による署名と訂正書き入れ、生田落款と書き入れ

129,R・ファーバンク、3More Novels,1960,ニューヨーク

130,ジョフリー・ファーノル、褐色の貴公子、1913,ロンドン

131,P・F・シュミッド、アルフレッド・クービン、1924,ライプチヒ

132,ルーカス・アプレイアス、黄金のロバ、1930年頃、ボシュール挿絵、ロンドン

133,R・M・バレンタイン、若き毛皮商人或いは極北の雪と太陽、1894,ニューヨーク

134,ゴビノー伯爵、深紅のハンカチーフ、1945,パリ、限定975部

135,米雑誌「Harpers・Bazaar」1948年12月号、トルーマン・カポーティの「ハイチ島ノート」初出誌

136,アンデルセン童話集、1935,ロンドン、レックス・ホイッスラー木版10枚 挿絵カット75点

137,アンドリュー・ラング夫人、物語様々、1911,ロンドン

138,詩画集「森と草原を抜けて」、1880,ロンドン

139,オーカッサンと二コレット、ローレンスハウスマン英訳、1902,ロンドン

140,ピエール・ロチ、アジャデ、1900年頃、パリ

141,マリー・ラッセル・ミッドフォード、私たちの村、ニューヨーク、ロンドン、1900年代初頭、生田落款「敗荷亭」

142,サマセット・モーム、カタリーナ、1948,ニューヨーク

143,H・シェンケヴィッチ、続け、パリ、生田落款「奢覇都館主蔵」

144,オノト・ワタンナ、タマ、カタオカゲンジロウ挿絵、1910,ニューヨークとロンドン

145,ジャン・ロラン、エレン、1911,パリ、生田落款「双蓮居」

146,テ二ソン卿、美女達の夢、1880,ボストン、銅版挿絵38点

147,トルストイ、物語と伝説、1940年代、ニューヨーク、アレキセイエフ挿絵 リトグラフ16点

148,J・B・メリル、幼い人達のための絵物語聖書、1881,ニューヨーク、挿絵 木口木版45点

149,ダンセイ二卿、シェークスピアがもし生きていたら、1923,ニューヨーク、演出者による多数の書き込みのある台本用の1冊

150,オスカー・ワイルド作品集、1909,ニューヨーク、限定1000部

151,J・ハーゲスハイマー、バリサンド、1924,ニューヨーク、著者の書簡と署有り名

152,M・ウェスト、月光、1913,ニューヨーク、イブリン・ポール石版挿絵

153,オスカー・ワイルド、幸福な王子、1913,ニューヨーク、ロンドン、ウォルター・クレイン挿絵

154,トマ・ルーカ、御遠足、1954,タトル、東京

155,R・ブラウニング、ハーメルンの笛吹男、ニューヨーク、ロンドン、1910年

156,カルロ・コロッディ、ピノキオ、1937,フィラデルフィア

157,LT・ミード、ワイルド・キティ、1905,ニューヨーク

158,ヘンリー・レスリー、幼子のたちのための歌、1870年頃、ジョン・エバレット・ミレー挿絵

159,J・L・ターロン、麗しのカロリナ、1927,パリ、限定476部、F・シメオン銅版挿絵2点、生田落款「敗荷」、「洛北鷹ヶ峰生田耕作」のペンサイン

160,A・ミュッセ、英国の阿片吸引者、1920,パリ、限定850部

161,View誌、1943年12月、第3シリーズNO3、ニューヨーク

162,サド侯爵、司祭と臨終の男の対話、1953,パリ、限定2000部

163,ホーラー夫人、緑の水差しと皇女さま、1898,J・H・ベーコン挿絵
                      ロンドン、エジンバラ、ニューヨーク

164,スウィンバーン、ヴィーナス礼讃、1923,パリ、木口木版6点、限定443部

165,C・R・フィリップ、ビュビュ・ド・モンパルナス、1905,パリ、石版挿絵90点 生田落款「敗荷」

166,ルート・シューマン、ロレンツとエリザべート、1936,ミュンヘン

167,メーテルリンク、マレーヌ姫、1918,パリ、木版口絵挿絵、64部特装本のうちアルシュ紙刷り6部本 生田落款「奢覇都館主蔵」

168、エミール・ゾラ、ルールド、1900,ロンドン、生田落款「奢覇都館主蔵」

169,ロバート・ヒッキンズ、牢獄の魂、1908,ニューヨーク

171,アルフォンス・ドーデ、亡命の王たち、1890,パリ、銅版挿絵

172,オマル・ハイヤーム、ルバイヤート、1910年頃、ロンドン、ニューヨーク、ヒース・ロビンソン挿絵

173,フランク・H・リー、東京カレンダー、1935,東京、生田落款「双蓮居」

174,オクターブ・ミルボー、LA−628−E8,1936,パリ、限定3750部

175,ローレンス・ハウスマン、すべて同胞、1896,ロンドン

176,リヒャルト・ストロース、ポピュラーソングブック、1904,シカゴ

177,ピエール・ルイス、アフロディテ、1932,ニューヨーク

178,ローレンス・スターン、センチメンタルジャーニー、1927,パリ、限定2500部

179,アート誌シャドーランド7巻6号、1923,ニューヨーク
                同5巻3号、1921,ニューヨーク
                同8巻4号、1923
                同8巻5号、1923
                同9巻2号、1923
                同8巻6号、1923
                同8巻1号、1923

180,ドン・バーン、メッサー・マルコ・ポーロ、1921,ニューヨーク、生田落款 「双蓮居」

181,ジョン・ラスキン、黄金の川の王様、1888,ニューヨーク、リチャード・ドイル挿絵
              同、1926,オハイオ州

182,エリナー・グリン、7番目の戒律、1902,ニューヨーク

183,J・G・ハネカー、Painted Veils,1928,限定2300部、ニューヨーク

184,スマートセット、1966,The Dial Press、ニューヨーク

185,@ピエール・ルイス、ポーゾル王の冒険、1925,ファイアード版、パリ、藤田嗣治木版
    アンドレ・コーティス、Victime Explatoire、1926,ファイアード版
    マルク・エルダー、Le Peuple De La Mer、1926,ファイアード版
    以上3点の改装合本、(背皮マーブル装、五段マウント、金箔文字、見返しマーブル)
    Aポーゾル王の冒険、1932版

186,スウィンバーンの家庭生活、W・W・ダントン夫人、1922,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

187,スウィンバーンの文学人生、ジョージ・ラフォケイド、1932,ロンドン

188,コレット、葡萄のつる、1923,パリ、Le Livre Moderre Illsutre

189,アンリ・ド・レニエ、失われた幸福、1925,同

190,ジャン・ジオン、人の望よ喜びよ、全2巻、1939,同

191,トマ・ルーカ、上海から広東へ、1927,パリ、著者自筆献呈本、限定100部

192,ルドン作品集、1924,パリ

193,シャーロット・ブロンテ、ヴィレット、1922,ロンドン

194,同、教授、1922,ロンドン

195,同、シャーリー、1922,ロンドン

196,プリンセス・ビべスコ、八つの天国、1936、パリ、Le Livre 
                 生田落款「双蓮居」 Modere Illsutre

197,シャルル・ブリ二エ、結婚全2冊、1950,パリ、同

198,ミラボー、愛と偶然の戯れ、1920年頃、パリ

199,オクターブ・ミルボー、カルヴァリの女、1934,パリ、限定3750部

200,レニー・メイゼロイ、マヌカンのイエット、1920年代、パリ、生田落款「敗荷亭」

201,アンリ・ド・レ二エ、会見、1925,パリ、Le Livre Modere Illsutre

202,F・Alque,理性の孤独、1966,パリ

203,フェイッテ夫人、クレーヴェの奥方、1943,ロンドン、ナンサッチプレス

204,オクターブ・ミルボー、神経衰弱の21日間、1935,パリ、限定3750部

205,バリー・ギフォード、ケルアックズタウン、1973,サンタバーバラ
                        著者サイン入り

206,ジョセフィン・ペラダン、ピサの恋人達、1912,パリ

207,E・エスト二エ、道の誘い、1930,パリ、木版18点入り

208,フランシス・ミオマンドル、娘は庭に、1924,パリ、Le Livre Moderne Illustre、木版挿絵 

209,K・ブラッシュ、マンハッタンの若者、1930,ニューヨーク

210,マルセル・べアリュ、水蜘蛛、1948,パリ、限定320部、著者のデッサン 3点入り

211,ピエール・ルイス、「ビリチスの歌」、1926,パリ、木版挿絵カット300点、生田落款「神戸奢覇都館主蔵」

212,エドワード・ルーカス、「ロンドン放浪」、1926,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

213,シュンキチ・アキモト「江戸の黄昏」、1952,東京ニュース出版社、英文、生田落款「双蓮居」

214,ドン・バーン、「ブラザー・サウル」、1927,ニューヨーク、限定500部

215,カミーユ・モークレイル、「フランスの印象派達」、1904,パリ、生田落款「敗荷亭」「鷹峯閑人」

216,H・C・べルブリッジ、「謎のゴルボー男爵」、1933,ロンドン

217,エミール・アンリオ、「悪魔の館」、1944,パリ、限定2700部、生田落款「敗荷」

218,ピエール・ロチ、「少年の物語」、1922,パリ、限定1800部

219,アッソラン、「コーコラン船長の信じがたいしかし真実の冒険」、1924年、パリ、生田落款「神戸奢覇都館主蔵」

220,サバチ二、「聖マーチンの夏」、1927,ニューヨーク

221,ロスマン、「ヒューゴの訪問者」、1929,ニューヨーク

222,ポール・ド・コック、「コキュ」、1925,パリ、限定3000部

223,フランスの書物芸術、1947,ロンドン、生田落款「双蓮居屋」

224,シャルル・アスリノー、「フランス浪漫派書誌」、1874,パリ、生田落款「奢覇都館主蔵」

225,アンドレ・マッソン、「世界の記憶叢書・創造の小径」、1974,スキラ版、ジェノバ

226,ヘレン・ビュークラーク、「愚かな天使の恋」、1929,ロンドン

227,ガートルド・スタイン、「マスターピースとは何か」、1970,ニューヨーク

228,アルフレッド・ジャリ、「愛の訪れ」、1928,パリ、限定1930部

229,H・M・ステフェンソン、「一番高い丘の上で」、1929,ミューヨーク

230,ロバート・ヒンキンズ、「バッカスの巫女」、1927,ニューヨーク

231,ルーパート・ヒューズ、「貴婦人達の恋人」、1930,ニューヨーク、ロンドン

232,コロンビエール、「ラブルール」、1931,パリ

233パーシー・マーク,「プラスチックエイジ」、1925,ニューヨーク

234,ジョン・カーター、「書物蒐集における嗜好と技術」、1948,ニューヨーク、生田落款「双蓮居」

235,ピエール。マッコルラン、「船乗り達の唄」、1932,パリ、生田落款「双蓮居」

236,セオドア・ワッツ・ダントン、「懐かしい面影」、1916,ロンドン

237,コスモ・ハミルトン、「青い部屋」、1920,ボストン

238,アーヴィング・バチュラ、「夜明け」、1927,ニューヨーク

239,アントニー・テラセ、「モーリスド二画集」、1970,パリ、生田落款「双蓮居」

240,M・G・L・トーマス選、「旅人の散文詩」、1946,ロンドン

241,F・スイナトン、「小鴨の群れ」、1928,ニューヨーク

242,「ダフ二スとクロエ」、1926,ロンドン、ジョン・オースチンリト挿絵、限定250部

243,オスカー・ワイルド、「若い王・星の子供」、1895,ボストン

244,I・H・アーウィン、「ギデオン」、1927,ニューヨーク

245,J・ファーノル、「ペレグリンの成長」、1922,ニューヨーク

246,ミラ・コンテー二、「古代エジプトから現代までのファッション」、1967,ロンドン、生田落款「双蓮居」

246,E・V・ルーカス、「ロンドン彷徨者」、1914,ロンドン

247,モード・ビゲ、「我が秘密のロンドン」、1932,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

248,G・E・ミットン、「大都会管見ーロンドン」、1911,生田落款「敗荷亭」

249,クレメンス・デイン、「ロンドンコベントガーデン物語」、1964,ニューヨーク、生田落款「双蓮居」

250,伊地知純正、@「私のロンドン時代」、英文、1922,研究社、生田サイン「洛北鷹ケ峯」、生田落款「鷹峯閑人」
            A「英国再遊記」、英文、1921,研究社
            B「我が三度目のロンドン」、1936,早稲田大学出版部

251,D・パトリック、「夢見る尖塔」、1924,ニューヨーク

252,ヴィクトリア・クロス、「誘惑の夜」、1914,ニューヨーク

253,カミール・フラマリオン、「ウラ二ア」、1891,パリ

254,ウジェータ・ムートン、「道徳的動物学」、1881,パリ

255,フィリップ・ギブズ、「ヤング・アナーキー」、1926,ニューヨーク

256,寿岳文章・しず著作集全6巻、昭和45年、春秋社

257,H・ウイリアムズ、「帝の国の異人達」、1963,タトル、東京・ベルモント

258,J・U・ニコルソン、「黒い島々の王」、1924,シカゴ

259,J・U・ニコルソン、「聖なる娼婦」、1924,シカゴ、限定1550部

260,ピエール・ルイス、「プシュケ」、1928,マジェスカ挿絵、ニューヨーク、限定1237部

261,トーマス・ハーディー、「緑の木陰」、1940,ロンドン、クレラレイトン木版挿絵、生田落款「双蓮書屋」

262,ルイ・レーボー、「帽子屋パチュロの冒険」、1845,パリ、生田落款「奢覇都館主蔵」

263,ガイ・ファウアー、「ライラック タイム」、1928,ニューヨーク

264,E・J・ラス、「神経衰弱」、1923,ニューヨーク

265,フランシス・メイネル、「英国の書物」、1948,ロンドン、生田落款「双蓮書屋」

266,キャロライン・ウェルズ、「ブリッジのルバイヤット」、1909,ニューヨーク、リト挿絵18枚

267,R・D・グールモン、「ルクセンブルグの一夜」、1926,パリ、限定600部、生田落款「敗荷亭」

268,Edgar・Wallace,「The Fourth Plague」、1913,ロンドン・メルボルン、生田落款「鷹峯閑人」、生田サイン

               「The Crimson Circle」、1922,ロンドン

               「Square Emerald」、1926,ロンドン、生田落款「鷹峯閑人」

               「Again the three just men],1929,ロンドン、生田落款「鷹峯閑人」、生田サイン

269,オスカー・ワイルド、「王女の誕生日」、1902,ポートランド、限定425部

270,ナンサッチプレス版、「愛書家のためのウイークエンドブック」、1927,ロンドン、生田落款「敗荷亭」

271,R・チェンバース、「若者の彼女」、1934,ニューヨーク

272,ベンジャミン・ディズレイリー、「地獄の結婚」、画家サイン特装200部本、1929,ロンドン、ジョン・オースチン挿絵

273,ベン・ヘクト、「エリック・ドーン」、1924,ニューヨーク、生田書き込み「昭和32年11月29日 櫻橋高尾店の二十円均一本の中より求む 耕作 ベン・ヘクトとい                                             う懐かしい名前に惹かれて」

274,小泉八雲、「詩論」、改訂特製版、1941,北星堂、英文

275,ジャック・ロンドン、「南洋譚」、1920年前後、ニューヨーク

276,ボッカチオ、「デカメロン」、L・サベル挿絵、1924,ベルリン、限定350部、リト20枚

277,ゴンクール兄弟、「ジェルミニー・ラセルトウ」、1886,パリ、L・ミューラー銅版10枚、生田落款「奢覇都館主蔵」、及び生田鉛筆書き入れ

278,ノースロップ、「中華の王国と帝の国」、1894,シカゴ、木口木版多数

279,フロイド・デル、「ムーン・カーフ」、1920,ニューヨーク

280,ロバート・w・チェインバース、「海賊船の月」、1928,ニューヨーク

281,Jack Woodford,[Three Gorgeous Hussies」、1948,シカゴ

282,Rene Masson,「Cage Of Darkness」、1951,ニューヨーク

283,Nordhoff And Hall、「Mutiny On The Bounty」、1932,ニューヨーク

284,W・R・Burnett、「The Abilene Samson」、1963,ニューヨーク

285,Norman Lindsay、「The Coutious Amorist」、1947,ニューヨーク

286,サマセット・モーム、「月と6ペンス」、1950,ニューヨーク

287,同、「Liza Of Lambeth」、1947,ニューヨーク

288,Alfred Hayes,「All The Conquests」、1950,ニューヨーク

289,Marthy Holland、「Her Private Passions」、1948,ニューヨーク

290,Zane Grey、「The Spirit Of The Border」、1945,ニューヨーク

291,John P・Marquand、「Ming Yellow」、1935,ニューヨーク

292,H・Ashbrook、「Murder On Friday」、1941,ニューヨーク       (281〜292までペーパーバック本)

293,ピター・カイン、「彼等もまた」、1927,ニューヨーク

294,マルテル伯爵夫人、「トトテ」、1920年頃、パリ

295,R・チェンバース、「燃える宝石」、1922,ニューヨーク

296,ジタージ・ビドル、「戦場の画家」、1944,ニューヨーク

297,シャトーブリアン、「基督教神髄抄」、大正15年、郁文堂、生田落款「奢覇都館主蔵」

298,マゾドラロッシュ、「ジェルナ」、1927,ニューヨーク

299,L・T・ミード、「学校の人気者」、シカゴ

300,サン・ピエール、「ポールとヴィルジー」、1854、フィラデルフィア、綱版画多数

301,E・F・オッペンハイム、「幸福な旅人」、1928,ニューヨーク

302,E・ブラウ二ング、「ポルトガル人からのソネット」、1936,ニューヨーク

303,ジョルジュ・プライス、「地獄の金鉱」、1920,トゥール

304,ヴァージル・テイラー、「日本庭園」、1928.ロンドン

305,モーリス・デゴブラ、「渇望」、1928,パリ、限定575部

306,R・ブロムフィールド、「英国庭園の伝統」、1909,ロンドン

307,M・ジェンストン、「貴方だけを愛す」、1930年頃、ニューヨーク

308,「時のうつろい、人生と自然の詩画集」、1882,ロンドン・パリ・ニューヨーク、綱版画多数

309,「月下の放浪詩人 杜甫詩選」、1929,限定1000部、生田落款「双蓮居」

310,「ペロー童話集」、ドレ挿絵、1980、パリ、生田落款「奢覇都館主蔵

311,ジャン・ジオノ、「屋根の上の軽騎兵他」、1965,パリ

312,R・デビーズ、「星と世界と女性達」、1930,ロンドン、限定550部

313,フレデリック・スーリエ、「恋する獅子」、1882,パリ、ビュラン18点

314,アーサー・マッケン、「クレメンディ年代記」、1923,私家版、署名、限定1050部

315,ワード夫人、「エリザベスの闘い」、1919,ニューヨーク

316,エドモンド・H・ガレット蔵書票作品集、1904,ボストン、銅版書票10点

317,H・ベル・ライト、「古い家のヘレン」、1921,ニューヨーク、ロンドン

318,ピエール・マッコルラン、「マリー・マドレーヌ病院」、1924,パリ、限定750部

319,「Les Cannes de M・Paul Bourget」、Eugene Marsan、1923,パリ、限定1500部、奢覇都館主蔵票添付

320,「Monteesquieu Persian Letters」、ロンドン、奢覇都館主蔵印

321,「Pharos The Egyptian」、Guy Boothby、1899,ロンドン、生田書票添付

322,「Une Generale de L’histoire Politque de L’europe」、1924,パリ、奢覇都館主蔵印

323,「Le Justicier」、1919,パリ、神戸奢覇都館主蔵印

324,「Pretextat」、1925,パリ、神戸奢覇都館主蔵印

325,「Dix−Huitieme Annee」、1929,パリ、奢覇都館主蔵印   
 

【1】アルス日本児童文庫

【2】恩地孝四郎

【3】集古十種

【4】中村忠二

【5】美術書・稀覯本・草稿・画稿・画帖

【6】洋書

【7】雑誌


【8】日本画

【9】油彩画1

【10】油彩画2

【11】版画

【12】海外版画


【13】補遺1


【14】補遺2

【15】陶板、金工、ブロンズ、石膏、染織

【16】江戸本

【17】下絵

【19】海外油彩画

【21】関野準一郎
 
【22】川上澄生

【23】横田稔

【24】佐々木桔梗、プレス・ビブリオマーヌ関係本

【25】稲垣史生原稿

【26】久保貞次郎

【27】神崎温順関係本

【28】古沢岩美関係本

【29】高梨一男関係本

【30】芹沢_介関係本

【31】西川満関係本

【32】竹久夢二関係本

【33】金守世士夫関係本

【34】奥の細道画冊

【35】田川憲関連作品


◆蒐集雑感


ホームへ