渡辺私塾文庫

リーフ

所蔵品目録


【19】 海外油彩画
(在日作家も含む)


1.ペラヒム、裸婦、デッサン、6号
2.ワイズバッシュ、人物、50号
3.エミール バーノン、花飾りの女性、12号
4.テオドール ルソー、森の中の村、鉛筆、小品、サイン、サザビーズ証明書
5.シュタインハルト、花、20号
6.ニコルボッテ、作品no12,10号
7.カプチンスキー、オッデサ通り、6号
8.ブラウン、川のある風景、30号
9.ペトレーシャン、静物、20号  (写真)
10.ナルガス、糸を紡ぐ女、20号
11.マリー ドッデチ、舞台の三婦人、100号
12.ウォルター、ピアノと裸婦、8号
13.リンダ カンク、パリジェンヌ、10号
14.クロー ロジャース、五月の花、6号
15.ギス、 森、10号
16、ミシェル,サルマン、ブルーの花束、15号
                    紫陽花、15号
17.ゴモン、ギリシャの婦人、8号
18.パスカル ティフォー、狩臭跡、80号
19.モニク、 猫、60号
20.ラジェフ ロシャン、階段、30号
21.チャン シャンミン、二人の女、ガッシュ、50号  (写真)
22.アルス、 グリーンバックの花、8号
23.エイドリアン ストークス、風景、水彩、25x13 他
24.アント二オ、デ、ビテイ 、40号変形
25.フェドウソフ、8号 、 四月、月光荘シール

26,アンマナデビ、ジュトワール村、15号、ミティラー絵画
27,クリストファーレイン、北への入り口、6号
28,カンデイエット ヴェラス、世界の子供達への賛歌、100号
29,アンドレ オルデイネール、秋のロンド、15号、1983年
30,C.Xiyu、20号、風景画、秀作ですが作者等不明です。お解りの方。メール頂ければ幸いです。(写真)
31,李吉順、薔薇と夏みかん、20号、1978年
32,Michel Labonne(1912−1990、フランス)   タイトル「Pornic」、20号
33,Chang,帆船のある風景、12号
34,ラムナクル ヴァルマ、楽器を奏でる人、40号、1987年
35,Andore,雪山を望む、20号
36,Craiq,支流と小舟、20号
37,トニー ボーデイ二ヨン(伊)、4号
38,Waiting,卓上の静物、62x51、12号
39,Cooper,花と花瓶、10号
40,バルビゾン派風景画、75x50,20号弱  (写真)
サインは、アントニオ フォンタネージとも読めるので、現在調査中。写真を見てお解りの方、ご連絡頂ければ幸いです。
アントニオ フォンタネージ(伊、1818〜1882)が工部美術学校教師として来日したのは、明治9年(1876)11月のことだが、帰国する明治11年9月までの2年足らずの間に、浅井忠、小山正太郎、山下りん、五姓田義松、山本芳翠、松岡寿などを直接指導し、日本の西洋絵画の発展に多大な貢献を果たしたと言われている。
この作品は、バルビゾン風景画(作者不詳)として廉価でオークションで落札したものであるが、購入時、前所有者の先代が80年前入手した作品であるとの説明があった。フォンタネージをバルビゾン派と言えるかどうかは不明だが、昭和54年の山梨県立美術館開館一週年記念特別展「ミレーとバルビゾン派」の図録では、コロー、ルソー、ドービニー、トロワイヨンらの出会いについて触れている(同図録P115)。この事実を考慮すれば前所有者の家で「バルビゾン派作品」として受け継がれたのも納得できる。フォンタネージの作品をいくつかの図録で見ると、全くの私見だがこの作品は、サイン、作風から、彼の日本滞在時の作品ではなく母国時代の1860年代前半の作であると推察される。ただし前述の推察は、この作品がフォンタネージの作だと言う仮説の上での話なので、今後の精緻な研究が必要であろう。

41,Rus Lexa、92x62,30号弱
42,W.Gien,The Lacemaker,12号
43,O.Naticor,ヴェニス運河、6号
44,ウィリアム ブーグロー、ビィーナスの化粧、15号、模写作品
45,S.Blouin,6号
46,Dogini,15号
47,Danuta Francus,波、パステル、15号
                 花、パステル、15号 
48,Rodorio,ロンドン風景、61x18
49,アンサン、白色面具、20号、1992
50.M.Barai,花、10号
51,P.Conard,3号
52,P.G.Tete,モンマルトル、8号
53,エドガー サルミエント、30号
54,Bernardo Hermoso、Seascape,15号、水彩
55,Audrey Sharp、River Morray,6号
56,ヒュウ ワトソン、トーマス河にかかる橋、水彩、4号、1994
57,K.Park,6号
58,Volk,F(オランダ)、15号
59,Cloft,南フランス風景、30号

60,Tempie,ヨーロッパの街並み、12号
61,V.Bertel,星月夜、15号、(ゴッホの「星月夜」、1889,30号の模写作品、Bertelはフランスの画家でゴッホに傾倒し、多くの模写作品を制作している。)
62,Gilles Platret,サンジェルマンの教会、12号、2002
63,J・ペイグ、牛、10号、モスクワアート財団創作画家協会会員 
              ローマの道、10号
64,Ketel,12号、1954年
65,H・Pecora,母と娘、20号
66,A・Marone,雪の街角、20号
67,C・D・Ferraro,Place,20号
68,レべデバ、マルメロを持っている女性、40号、小樽ロシア美術館旧蔵品
69,シャルル・ラポストレ(仏、1824〜1890)、「木立の風景」、40号

70,グリゴリエワ、「冬の日」、15号、1975年三越本店現代ソビエト絵画展出品作、月光荘シール


71,ブルーノ・ファエル、「Autentico」、20号、1985
                       「熱帯魚」、20号、1988

72,フェリックス・ジーム、「牧場の森」、20号

73,アントニー・デビティー、「ナポリ海岸」、30号

74,フェレンツェ・ボルダス、「青いドレスの女」、1974,12号、月光荘シール








所蔵品目録

【1】アルス日本児童文庫

【2】恩地孝四郎

【3】集古十種

【4】中村忠二

【5】美術書・稀覯本・草稿・画稿・画帖

【6】洋書

【7】雑誌


【8】日本画

【9】油彩画1

【10】油彩画2

【11】版画

【12】海外版画


【13】補遺1


【14】補遺2

【15】陶板、金工、ブロンズ、石膏、染織

【16】江戸本

【17】下絵

【18】妹尾正彦

【19】海外油彩画

【20】洋書2、生田耕作旧蔵本

【21】関野準一郎
 
【22】川上澄生

【23】横田稔

【24】佐々木桔梗、プレス・ビブリオマーヌ関係本

【25】稲垣史生原稿

【26】久保貞次郎

【27】神崎温順関係本

【28】古沢岩美関係本

【29】高梨一男関係本

【30】芹沢_介関係本

【31】西川満関係本

【32】竹久夢二関係本

【33】金守世士夫関係本

【34】奥の細道画冊

【35】田川憲関連作品

◆蒐集雑感


ホームへ