中村かずひこ活動日誌 〜 2005年

2003年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2004年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月

1月
5日 賀詞交歓会に出席
文教常任委員会
8日 真岡市消防団出初式に出席
『熊倉福寿会』1月定例会に出席
9日 成人式に出席
14日 あいさつボランティア
15日 大谷地区餅つき大会
17日 『市民の会』定例会に出席
20日 市役所各課へ陳情
21日 あいさつボランティア
23日 明治大学大学院ガバナンス研究科入試
25〜27日 会派研修視察(熊本県水俣市、宮崎県宮崎市)
28日 あいさつボランティア
29日 『つり雛作品展』を見学
『地方自治を学ぶ会』勉強会に出席(於:南河内町)
  

2月
4日 あいさつボランティア
真岡中学校立志式に出席
7日 宇都宮市『わかば園』を個人視察
8日 議員協議会
交通安全市民大会に出席
9日 『ひまわり園』を個人視察
14日 『ライブリー教室』を個人視察
15日 国民健康保険運営協議会
18日 あいさつボランティア
20日 井頭公園野鳥観察会に参加
21日 まちかど市民交流サロン準備会に出席
22日 2月定例議会開会
一般質問の通告書を提出
※その後、市の担当部署と内容のすり合わせ
24日 熊倉町区長(1〜4区)と意見交換
25日 あいさつボランティア
26日 映画『ぷりてぃ・ウーマン』上映会
28日 質疑・一般質問1日目

3月
1日 質疑・一般質問2日目
※この日、3人目として登壇
会派市内視察
※北関東道建設現場を視察
3日 文教常任委員会
4日 あいさつボランティア
『つり雛&もおか木綿』を見学
8日 矢板市議会を傍聴
※一問一答方式について調査
9日 予算審査特別委員会通告
※その後、市の担当部署と内容のすり合わせ
10日 真岡西中学校卒業式に出席
11日 あいさつボランティア
12日 今市市『市民活動支援センター』を視察
湯澤英之鹿沼市議と面会
14日 予算審査特別委員会にて質疑
ライブリー教室作品展を見学
16日 議員協議会
2月定例議会閉会
18日 真岡西小学校卒業式に出席
20日 伊夜日子会総会に出席
22日 教育委員会を傍聴
23日 『真岡市の島 写真展』を見学
26日 真岡の自然観察会に参加
27日 台若総会に出席

4月
1日 行屋川桜まつり点灯式に出席
2日 システムサイエンスフォーラムに出席
(講師:高橋克法高根沢町長)
6日 交通安全指導(高間木の交差点)
湯澤英之鹿沼市議、中島宏宇都宮市議と面会
8日 真岡西中学校入学式に出席
9日 『熊倉福寿会』4月定例会に出席
大谷地区総会に出席
11日 真岡西小学校入学式に出席
『MOP21』にて意見交換
12日 『フェスタ・ジュニナ』の打ち合わせ
13日 市役所各課へ陳情
14日 ホンダ女子ソフトボール部応援団定例総会に出席
15日 真岡地区戦没者慰霊祭に出席
『フェスタ・ジュニナ』の打ち合わせ
16日 『西小学区 あいさつボランティア』打ち合わせ
大谷地区『婦人防犯防火クラブ』総会に出席
17日 市長選告示
大谷地区『わかば会』総会に出席
18日 あいさつボランティア
19日 朗読ボランティア『ひばりの会』総会に出席
24日 市長選投・開票
大谷地区『子どもお囃子会』総会に出席
25日 あいさつボランティア
29日 ホンダ女子ソフトボール部の応援

5月
2日 あいさつボランティア
8日 『悠々の会』総会に出席
9日 あいさつボランティア
10日 福田市長と意見交換
※芳賀赤十字病院の医師不足などについて意見交換
11日 『TUDO BEN新聞』より取材
※日本在住のブラジル人向け新聞
12日 東京都千代田区を個人視察
※2年分一括編成予算について調査
13日 本多陸人芳賀郡市医師会長と面会
16日 あいさつボランティア
会派間協議
17日 議員協議会
臨時議会
真岡西小学区健全育成連絡会総会に出席
18日 芳賀赤十字病院にてヒアリング
市政報告会(於:大谷公民館)
19日 真岡コンピュータ・カレッジにてヒアリング
22日 明大校友会栃木支部総会に出席(於:宇都宮市)
ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟結成大会に出席
     (於:東京都ビッグサイト)
『清渓セミナー』実行委員会(於:東京都日本青年館)
23日 あいさつボランティア
30日 あいさつボランティア


6月
1日 議員協議会
6月議会開会
一般質問の通告書を提出
※その後、担当部署と内容のすり合わせ
2日 叙勲祝賀会に出席
6日 あいさつボランティア
7日 『ひばりの会』定例会に出席
8日 寺下医学事務所を個人視察(於:東京都飯田橋)
まちかど交流サロン準備会に出席
9日 質疑・一般質問 1日目
10日 質疑・一般質問 2日目 ※この日、トップバッターとして登壇
11日 栃木市『つむぎの会』、いまいずみ児童館を個人視察
12日 視覚障害者・ひばりの会・点訳サークル合同バスツアーに参加
13日 あいさつボランティア
14日 建設常任委員会
15日 『フェスタ・ジュニナ』の打ち合わせ
石坂真一県議『栃木県議会副議長就任を祝う会』に出席
16日 議員協議会
6月議会閉会
議員定数問題等研究会
国民健康保険運営協議会
18日 真岡西中学校『スポーツフェスティバル』に出席
19日 大谷地区『わかば会』奉仕作業
21日 『ひばりの会』定例会に出席
25日 『コミュニティ・ビジネス起業ワークショップ』に参加
(主催:真岡青年会議所)
27日 東京都議選の応援
28日 『ひばりの会』小学校読み聞かせに参加(於:真岡東小学校)
7月
4〜6日 建設常任委員会行政視察(石川県白山市、滋賀県高島市)
11日 あいさつボランティア
16日 ボランティア連絡協議会研修会に参加
17日 『フェスタ・ジュニナ』に参加
19日 『ひばりの会』定例会に出席
22〜24日 真岡の夏祭りに参加
25日 夏祭り後片付け
26日 議員定数等問題研究会
29日 栃木県市議会議長会講演会に出席(於:栃木市)

8月
2日 『ひばりの会』定例会に出席
3日 『ひばりの会』音訳作業
6日 『戦後60年ー命について考える』に参加
『東郷団地夏祭り』に参加
8日 国民健康保険運営協議会
教育委員会にてヒアリング ※LD/ADHDについて調査
9日 福田市長と面会※救急医療の現状などについて意見交換
11日 真岡鐵道にてヒアリング※経営状況などについて調査

13〜14日

『もおか木綿ふるさと踊り』に参加
15日 県東健康福祉センターにてヒアリング
※難病患者への支援策について調査
17日 佐藤教育長と面会※文化事業などについて意見交換
18日 『予防介護トレーニング』を個人視察
20日 トンボの池管理作業に参加
『やまさわの里夏祭り』に参加
22〜24日 会派視察研修(岩手県盛岡市、宮城県仙台市)
25日 つくばエクスプレスに試乗
※真岡〜秋葉原まで3時間。下館駅の待ち合わせ時間が課題。
26日 『パーキンソン病 あゆみの会』と意見交換
27日 『大谷の夏祭り』に参加
28日 夏祭りの後片付け
31日 真岡小学校にてヒアリング

9月
1日 9月定例議会開会
議員協議会
一般質問の通告書を提出
※その後、市の担当部署と内容のすり合わせ
5日 あいさつボランティア
『ひばりの会』音訳作業
6日 『ひばりの会』定例会に出席
8日 質疑・一般質問1日目
9日 質疑・一般質問2日目
※この日、トップバッターとして登壇
真岡地区区長との懇談会
10日 真岡中学校運動会に出席

11日

『ひばりの会とテープ利用者の集い』に参加
12日 あいさつボランティア
14日 建設常任委員会
15日 日本教育新聞より取材
やまさわの里敬老会に出席
16日 議員定数等問題研究会
17日 真岡西小学校体育フェスティバルに出席
亀山小学校運動会に出席
18日 高勢町敬老会に出席
21日 決算審査特別委員会
26日 『CBフォーラムin芳賀』に参加(主催:真岡青年会議所)
27日 議員協議会
9月定例議会閉会
会派建議要望を市長に提出
28日 明るい選挙推進大会に出席(於:茂木町)
30日 『市民の会』定例会に出席
  

10月
1日 西真岡保育園運動会に出席
3日 あいさつボランティア
市政功労者表彰式に出席
県南5市市議会議長会講演会(於:足利市)
9日 大谷『伊夜日子会』奉仕作業
10日 さわやかデイホーム悠々運動会に出席
14日 高根沢町『ひよこの家』、『陸上競技場』を個人視察
17日 あいさつボランティア

18日

介護予防筋力トレーニングを個人視察
21日 明治大学雄弁部OB会幹事会に出席(於:明治大学)
24日 あいさつボランティア
ライブリー教室を個人視察
25・26日 国民健康保険運営協議会研修会(於:群馬県沼田市)
30日 『クリスマスイルミネーション・IN真岡』実行委員会に出席
31日 あいさつボランティア
  

11月
1日 『ひばりの会』定例会に出席
2日 会派建議要望の回答書受け取り
佐藤教育長と面会※学校図書館の在り方などについて意見交換
4日 真岡鐵道へヒアリング
※関東鉄道、つくばエクスプレスとの連携について
5日 真岡西小学校創立30周年記念式典に出席
『地方自治を学ぶ会』勉強会に出席(於:矢板市)
7日 あいさつボランティア
8日 議員定数問題等研究会

9日

芳賀郡市町議員自治研修会(於:藤原町)
11日 熊倉町区長(1〜4区)と意見交換会
12・13日 大谷『伊夜日子会』研修会に参加
13日 『クリスマスイルミネーション・IN真岡』実行委員会に出席
14日 あいさつボランティア
15日 真岡市教育祭に出席
国道408号バイパスを議員団で視察
18日 国道408号バイパス開通式に出席
19日 明治大学雄弁部OB会総会に出席(於:東京・京王プラザホテル)
20日 並木町創立30周年記念式典に出席
真岡の自然観察会役員会に出席
21日 あいさつボランティア
22〜24日 『清渓セミナー』に参加(於:東京・日本青年館)
24日 真岡地区PTA連絡会との懇談会
25日 報徳サミット交歓会に出席
26日 全国報徳サミット真岡市大会に出席
『クリスマスイルミネーション・IN真岡』実行委員会に出席
27日 西郷地区敬老会に出席
『クリスマスイルミネーション・IN真岡』 ギャラリー
オープニングセレモニーに出席
28日 あいさつボランティア
30日 議員協議会
12月定例議会開会
質疑・一般質問の通告書を提出
※その後、市の担当部署と内容のすり合わせ
  

>> もどる