ハムスター日記!
注意! 不定期な日記です
我が家のハムスター飼育日記です
ハムスター日記 2001年5月4日 昨日、ハム君の引越しをした。 私の新居に一足早く引っ越したのだ。 新築のアパートなので、匂いがきつい。ハムスターの嗅覚は敏感なので心配だ。 最初の頃はかなりソワソワしていた。しかし直ぐに慣れる。 広い部屋でお散歩(^^)楽しそうだ〜〜〜 こうして新生活が始まる。お手頃にとっても、ハム君にとっても。 長生きしろよ〜 |
ハムスター日記 2001年5月4日 やべぇ!最近日記書いてない! 4月にあった事。 最近、ハム君(ダイ君)が餌箱をひっくり返すようになった。 そしてある日、私の堪忍袋の尾が切れた(笑) ハム君に餌箱を押し付け、「ダメだろう!」と叱り付ける! 散々怒り、反省したかな?と思いながらも 餌箱に餌を入れずに所定の位置に置く。 遠くでハム君が餌箱を見ていた。恐る恐る餌箱に近づき、覗き込む。 餌が入っていない事に気がつき、キョロキョロしていた。 そして 彼は信じられない行動をした! 落ちているヒマワリの種を拾い、餌箱に入れ始めたのだ! 数にして4〜5個だったけど、反省したみたいだ。 可愛い奴よ(^^) その後、餌箱をひっくり返す事はなくなった。 |
ハムスター日記 2001年3月28日 うちのハムスターは巨大である パート2! 最近、ダイ君のきん○まが大きくなってきた。 春なので、サカリがついたらしく、2階に居るマルちゃんの 足音に敏感になっている。 一緒にさせたいのはヤマヤマなんだけど、増えるのはちょっと・・・ 当分我慢してもらうしかないねぇ・・・ 一昨日、私の誕生日だった。 タイミング良く NYAOさんから画像が届いた。 回転ハム君である。 ![]() わざわざ書き直しまでしてくれた傑作である。(耳の色) 誕生日プレゼントとして頂きますね〜。ありがと〜(^^) 投稿ハムスターコーナー見てねぇ |
ハムスター日記 2001年3月22日 先週の日記で〜す(更新遅れてま〜す) うちのハムスターは巨大である!名言だね! 野ネズミより大きいくらいです。 そんな大きいハムスターが小さいケージで我慢出来る筈が無い!!! って事で、彼女と買い物に行ったついでに大きいケージを買って良いか 交渉してみた。多分ダメだろうなぁ・・・ 必死に説得し、OKが出た時、心から嬉しかった(^^) 結婚前からこんなんで良いのかな?(^^;) で、大きいケージを見ると、2階建ての格好良い奴を発見! 買おうと思い、眺めていると、何かが変だ。うーん、何だろう? よくよく見て気が付いた!ドアが上に付いている!!! 我が家では2階建て(重ねる)のが主流なので、これでは ハム君を取り出せない!!! 仕方なく諦める。ふうっ。 違う店で前ドアの大きいケージを発見したら買うか。 楽しみだなぁ。 |
ハムスター日記 2001年2月28日〜3月10日 この所、日記を更新していなかったので、まとめて書きます(^^;) 3月5日 最近、ハム君達がケージを盛んに噛み付く。 それは凄い勢いなので、ストレスが溜まっているのだろうと判断。 たまにはマルちゃんとダイくんを会わせてみるか! そして久しぶりの再開(^^)ニオイを嗅ぎ合っている。 クンクン、クンクンって感じ。 しかし、それだけでは終わらなかった・・・ 段々とエスカレートし、ついにマルちゃんの○○○のニオイまで嗅ぎ始めた!!! マルちゃんは右足を上げて・・・ その後、ニオイでは収まらなくなったらしい・・・ペロペロ〜(笑) @只今自主規制中@ しばらくお待ちください(笑) そしてダイくんは我慢の限界に来たらしい。 マルちゃんに後ろから飛び付く!!! マルちゃんはビックリして反撃! で、ここで2匹を離す。増えたら困るしねぇ・・・ 3月7日 いつものようにダイ君と遊んでいて ふと気が付いた。 背中に何かデキモノがある! 血の塊りにも見えるが・・・ もしかして病気?それともただのアザ? ダイ君の体調が心配な冬の夜・・・ 3月8日 連日の残業で疲れて帰ってきた私。 部屋は引越し準備で散らかっていた。 ハムケージには防寒対策にタオルケットが掛けてある。 私は散らかった部屋で荷物を乗り越えようとした。その時、 誤ってケージに掛けてあったタオルケットに足を引っ掛けてしまった! ケージは引っ張られ、床に転がり落ちる!!! 中に入っていたハム君達と共に・・・ 慌ててケージを覗くと、さっきまで寝ていたのだろう。 寝ぼけた顔でキョロキョロしていた。 怪我は無く、平然としていたので ホッと一安心(^^;) ゴメンね〜、ハム君(^^;;;) |
ハムスター日記 2001年2月28日 最近、何かと多忙だった為、この日記も書いてなかった(^^;) 昨日、チョコりんにハムスターの画像の素材屋を教わる。 早速6匹捕獲!何か食べてる〜 ![]() うちのハム君と似たカラーじゃん(^^)可愛いねっ! 今度、暇を見て自分で作ろうっと! うちのハム君達は 凄く元気。相変わらずケージを噛み噛み。 この間買ってあげた 回転ロードランナー・・・いまだに遊んでくれない(;;) その内取り払おう・・・悲しいなっ |
ハムスター日記 2001年2月14日 今日はバレンタインデー。って事で ハム君にチョコレートをあげた。美味しいかい? しかし、まだまだ寒い日が続いている。 そんな中、ハム君達は元気に遊んでいる。 寒さには強いらしい。 今度、部屋を引っ越す事になった。 不動産屋にハムスターを飼って良いか聞いた所、 しぶしぶOKが出る。良かったなぁ。 |
ハムスター日記 2001年2月09日 相変わらず マルちゃんは餌を沢山食べる(^^) 本当に美味しそうに食べるので、見ていて飽きないなぁ。 ダイ君も私に慣れてきたけど、相変わらずナイーブだ。 手を出すと 警戒を強める。性格の差だなぁ。 明日はハムケージの大掃除。毎回楽しみだったりする。 理由は、ハム君達と遊べるからだったりする(^^;) 今日、motsuさんからトロちゃんの画像が届いた。 早速アップしたので、ハム別館を覗いてね〜(^^) |
ハムスター日記 2001年2月04日 この間買った ハムスターハウス、ハム君達には大不評だった・・・ トイレに巣を作ったり、ハウスの外に巣を作ったり。 昨日ハムスターのケージを掃除した。 どうせ又、外に巣を作るだろうと思っていたのだが、 今回は違った。2匹ともハウスに巣を作っている! トイレもトイレとして使っている!何だか嬉しい(^^) この社宅とも あと数ヶ月でおさらばだ。 引越し先は決まっていないけど、新しいアパートは ペットOKなのかな? とにかく新生活、頑張るぞ〜! |
ハムスター日記 2001年1月31日 ハムスターを飼い始めて 初めてハムスターが夢に出て来た。 その夢とは・・・ 朝、起きるとケージにハムスターが居ない! 慌てて隣の部屋でハムスターを探そうとしたら! 部屋一面ハムスターだらけ!!!足の踏み場も無いくらい! そう、いつのまにか繁殖していたんですね〜。怖いですねぇ(笑) 私は唖然として立ち尽くすだけ・・・人間って無力だねっ! なんて変な夢を見ました。疲れているのかな?(^^;) |
ハムスター日記 2001年1月26日 今日、投稿ハムコーナーに別館を作ってみました。 投稿BBSに送って頂いた画像及び文章を別室で観覧出来る様にしました。 だって貼り付けBBSだと、せっかく送って頂いた画像が 過去ログになってしまうので、それでは勿体無い!と考え、別館製作に踏み切りました 問題があったらご連絡下さいね! うちのハム君達は チーズが好きだと分かった。 やっぱりネズミの仲間なんだなぁ(^^) 今日は私の具合が悪いので 早く寝ないと! |
ハムスター日記 2001年1月25日 最近、面白いHPを見付けた。 ハムスターライブTVというサイトだ。 ここでは リアルムービーで常時ハムスターを撮り続けている。 まだ数回しか姿を見ていないが、可愛いハム君を リアルタイムに見る事が出来る。 暇だったら見に行こうねっ! ![]() ハムスターライブTV↑ |
ハムスター日記 2001年1月23日 今日もハム君と遊ぶ(^^) 相変わらず ダイ君は私の手が怖いらしい。 まだ1度しか 自分から手に乗った事がない。徐々に慣れると良いけど。 マルちゃんは 手を出すと ペロペロ舐める(^^) そして直ぐに手に乗ってくる。可愛い奴め(´▽`) 指を舐めながら たまに噛んでくるけど、全然痛くない。 手加減してるのかな?痛みが分かるのかな?偉いぞ〜(親ばか) 最近、ダイ君のおチンチンが大きくなって来た(照れ) もう大人なんだねぇ〜。父さんは嬉しいよ〜(勘違い) |
ハムスター日記 2001年1月21日 この所、風邪をひいたせいで この日記の更新が止まってしまった・・・ 読んでいる方がいるのかも不明なコーナーだし、まぁいいか(いいの?) 昨日、大雪が降った。 一面の銀世界(^^)綺麗じゃ 雪が降る前に 買い出しに。 ハムグッズを色々と購入。やっぱり ハムにはまってるなぁ。 最近、餌はヒマワリの種ばかりあげている。 理由は・・・好きみたいだから(笑) 乾燥穀物とかは嫌いらしく、沢山余っている〜。ヤバイ! で、今日ケージの掃除。 とりあえずハム君をダンボールに移し、ケージ内のゴミを片付ける。 新しいチップ(敷藁)を入れ、トイレの砂等も交換。 相変わらず マルちゃんはトイレに巣を作る。 ダイ君はちゃんとハムハウスに巣を作る。 やっぱり性格の差なのかな? |
ハムスター日記 2001年1月18日 今日、近くのホームセンターへお買い物。 ペット用品コーナーで ハムスターが売っていた。 種類は ジャンガリアンだと思うけど、かなり小さい! うちのゴールデンの半分 もしくは1/3くらいの小ささ! 可愛い〜(^^) で、今日はパインチップだけ購入(敷ワラ) 最近、ハム君達は食べ物に好き嫌いが出てきた。 安定して食べるのが ヒマワリの種。美味しいらしい。 駄目なのが 乾燥野菜や麦などのハムフード。あんまり食べない。 クッキーは相変わらず大好き(^^)甘いもんねぇ〜 |
ハムスター日記 2001年1月16日 昨日、投稿ハムスターのコーナーを作ると宣言した。 早速motsuさんからリクエストがあり、 掲示板に画像を投稿できる レンタル掲示板を借りる。 初めて画像を送ったけど、意外と簡単。 みんな投稿してね〜(^^) 今日、何気にハム君を見ていると、 不思議な行動を発見! ハムスター用の綿を口に入れ、丸めて巣に運んでいる。 自分なりに 布団を作っているらしい。 暖かくして寝るんだよ〜(^^) |
ハムスター日記 2001年1月15日 昨日買った ハムスターハウスとトイレの状況は・・・ マルちゃんはトイレを巣にしちゃいました(笑) 綿をトイレに引き込み、完全な巣になってます。 ![]() マルちゃんの家(本当はトイレ) ダイ君は 最初戸惑った感じだったけど、 ちゃんとハムスターハウスで巣作り(^^)賢いぞ〜 トイレもちゃんと使ってるみたい(^^) ![]() ダイ君の家(スキー場の小屋みたい) 餌は 急に寒くなったせいか、あんまり食べません。 とにかく良く寝ます。寝顔が可愛い〜! そんな顔を見ていると こっちまで眠くなってしまう〜 ZZZzzz・・・ ビクッ! |
ハムスター日記 2001年1月14日 今日はお買い物。 ケージと餌を買う予定でいた。 ペットショップに到着。何気にハムスターを見る・・・ 値段が1匹1680円!!!結構高いのねぇ〜。 ケージを見る。同じ奴にするか 一回り大きいのにするか悩む。 けど、今ある奴と同じのに決定。違ったら不公平だもんね。 その他、餌やハウス、おまけにトイレまで購入! いつのまにか5000円を超えていた(^^;) こんなんじゃ 自分の子供が出来たらオモチャ買いまくりかな? 帰って組み立てる。重ねて2階建てじゃ〜 彼等は トイレがお気に入りらしい。砂を掘って遊んでいる。 そこはオシッコする所なんだよ〜(笑) 昨日買ったリードでお散歩(^^) しかし!やっぱり上手く首に巻けない。仕方なくお腹に巻く。 ![]() お散歩、お散歩、楽しいなっ! しかし、歩いている内に 紐がずり落ちて来た!慌てて撤収! ![]() 猫じゃないもん(`´) |
ハムスター日記 2001年1月13日 今日、実家に帰りました。理由は内緒(笑) 帰る前に 最近出来たらしい日用雑貨屋さんにGO! 早速ペット用品コーナーに行く。 さすが大型店!広い〜(^^) 今朝、motsuさんの書き込みにあったお散歩用ボールを捜すが どこにも見当たらない・・・ しかし、違うタイプのお散歩グッズを発見! 名前は 「おでかけリード」 だ。 要はハムスター用の首に着ける紐だ。 犬の散歩のように 紐で縛るのだぁ! ただ、首が絞まって 死んだら怖いなぁ・・・ その前に 首に着けさせてくれるのだろうか・・・ まぁ、明日トライしてみよう。 って事で、実家に帰っていたので 今日はハム君達と遊んでいない。 帰ってすぐクッキーをあげると!!!バクバク食べる〜(^^) 後で知った事だが、人間用味付け食品は ハムスターにあげては いけないとNYAOさんからのアドバイスが・・・ 少量なら大丈夫だよね? |
ハムスター日記 2001年1月13日 最近、うちの2匹は また喧嘩するようになった。 もう限界だろう・・・って事で 新しいケージを買う事にした。 それに 昨日のように 1匹に気を取られていると また脱走しかねないし・・・ 相変わらず、ダイ君は懐いてくれない(;;) 気長に攻めるしかないようだ(攻める?) マルちゃんも相変わらず、ケージを噛みまくる。 歯が折れないか心配だなぁ。 ハムスターって寒さに弱いと聞いていたけど 室温12℃でも元気に走り回っている。 これなら 今年の冬は元気に越せそうだ(^^)安心♪ |
ハムスター日記 2001年1月12日 今日も帰宅後、ハムちゃんのケージを覗く。 いつもの事だけど、2匹で私をじっと見てる(^^) 早速手に餌を乗せて ケージに手を入れると すぐに手に乗ってくる(^^)可愛いなぁ。 と、その1匹に気を取られているうちに もう1匹(ダイ君) が脱走しようとしてる〜〜〜!慌てて手で捕獲! ダイくんもビックリしたらしく、体が固まっていた(笑) 早速昨日教わった持ち方(猫掴み)で持つ。 おとなしいもんだねぇ。 で、掲示板をチェックすると! ゲストブックにNYAOさんが来てる〜! motsuさんのサイトの常連さんだ。名前は知っていたが、 今までコンタクト取りあった事はなかった。 ハムスターの事で書き込みしてくれた(^^)ありがと〜 こうやって新しく知り合いが出来ていくんだなぁ。 ネットってやっぱり楽しいです(^^) |
ハムスター日記 2001年1月11日 2匹の性格が段々と分かって来た。 マルちゃんは 何故かケージを噛みたいらしい。 あと、餌を私の手から食べるのが好きらしい(謎) ダイ君は とにかく回転車が大好き(^^)暇があると走ってる。 私の手からは たまにしか餌を食べない。 今日、餌を手の平に乗せて ケージに入れてみた。 すると、マルちゃんが 手の平に乗り、餌を食べ始めた! 可愛い〜(^^) けど、少し怖いらしく、体が震えていた・・・ 慣れるまで我慢だねっ! ![]() ![]() 昨日、ネット仲間のmotsuさんのサイトで このコーナーが紹介されていました(^^) 「楽しいことなら・・・」コーナーを見てね! |
ハムスター日記 2001年1月10日 昨日同様、朝起きて直ぐ、ハムスターの様子を見てみる。 暖房のタイマーのお陰で 部屋が暖まっていたので、 既にハム君達は起きていた。 餌を手渡しで食べてくれる。ガツガツ食う!美味そう・・・ 昨日の喧嘩、決着がついたみたいだ・・・ ダイ君が勝利したらしい。マルちゃんは控えめにしていた。 可愛そうだけど、主導者は必要だしね。 |
ハムスター日記 2001年1月9日 朝、目が覚めて直ぐ、ハムスターの元へ! 昨晩は雪が降ったので、タオルケットを掛けておいた。 彼等は寒さに耐えられただろうか?心配だぁ。 タオルケットを取り、中を覗くと!ハムスター用の布団(綿)が大きくなってる! 肝心のハムスターが居ない!!! と思ったら、彼等は綿で巣を作ったらしい。寒かったもんねぇ。 巣穴が見える。中を覗くと、2匹丸まって寝てた(^^)可愛いねぇ 部屋を暖め、少しすると、2匹ともお目覚め。 餌を与えてみると!バクバク食べる〜(^^) 数時間後、2匹で喧嘩を始める!!! まるでこのケージ内での権力争いみたいだ。 止めて良いのか そのまま見守ったほうが良いのか分からない・・・ まぁ、やりたいようにしておこう(無責任) 昨晩、ハムスター飼育の先輩、erikaさんから オス、メスの見分け方を教わったので 早速調べてみる事に。 ・・・・・分かんない(;;)お腹見せてくれないし、見えてもその後、 どっちがどっちだか見分けがつかなくなってしまう・・・ まぁ、その内覚えるかな?(気長だねぇ) ![]() 脱走だぁ! |
ハムスター日記 2001年1月8日 ある日、友人の さらに友達からハムスターを貰える事になった。 種類はゴールデンハムスターというらしい。 私のハムスターに対するイメージは 「小さくておとなしい」 だった。 1月7日、友人から電話があった。 「ハムスター来たよ!」 入れ物が無いので、慌ててペットショップでケージ(カゴ)を購入。 ついでに ひまわりの種も購入。 友人宅でハムスターを頂く。ケーキの箱に2匹入っていた。 彼等を見てビックリ!大きい!!! 自宅に帰ってケージの組み立て。簡単だねっ! 餌を与えるが、中々食べない・・・新居に慣れないみたいだ・・・ 回転するオモチャ ![]() 2匹仲良く遊びだした(^^)可愛い〜 その内、餌も手渡しで食べるようになる。美味しいかい? |